ハトポッポハンター今期5枚目の釣果。

34cm、0.9kg
撮影後リリース

 ヤドカリを餌に狙っていたが餌取りが激しく直ぐに取られてしまった。そこで、磯に付いていたジンガサと磯ガニを取って針に付けて投げ入れると、やはり投入れた直後からガツガツと激しい餌取りの当たり(ジンガサを食っていると思われる)。

 暫くするとジンガサを食いきったのか穂先が動かなくなった。「カニはまだ付いているだろう」と思いそのままにしているとその内、もぞもぞっとして穂先をわずかに押さえ込むような当たりがでた。

 その動きをサンドイッチを食べながら見ていると、横にしていた竿がいきなりギュイーンと左に曲がり穂先が海に突っ込んだ。「おおーっでかいぞ!カンダイか?」と思い慌ててサンドイッチを置き、竿に駆け寄ったときは竿が殆ど戻っていた。

 「すっぽ抜け?」と思いながらも竿を見ていると再度ギュイーンと突っ込んだ。「まだ付いているじゃないか」と思いながら竿を立ててリールを巻き始めたがカサゴやアカメが付いている程度の重量感しかない。「なんだこりゃ?」と思いながらも巻いていると足元に寄せてきたとき油断していたせいもあるがいきなり強烈に底に突っ込んだ。「引き強えー!」と耐えていると足元にフワーっと小型の石鯛が浮いてきた。「うわっちっちぇー!」と思いながらごぼう抜き。

 このサイズでこんなに当たりが強烈で引きが強い石鯛は初めてであった。秋に向けて体力が付いてきたのだろうか?